【アンダーニンジャ】アニメ6、7話をネタバレできる範囲で補足解説

※本サイトはアフィリエイト広告を利用してます。
マンガ

マンガdaisuke
マンガdaisuke

講談高校編真っ只中!!
UNの存在が段々とあらわに・・・

6話の気になった部分をネタバレできる範囲で挙げる

猫平を斬った忍者

猫平が、九郎の顔を見て「コイツ!俺を殺した奴だ!」と言っていた。

回想シーンの忍者は九郎ではなく、虹郎である。
おっさんといっしょ」の処刑人、「レインボーハウンド」(虹郎)を相手に最後まで生き残った。
その生命力に免じて、猫平は脳の一部を猫に移植された。


自走式防円盾

AIを搭載したバイクテオと同じく、意思のあるチャブ台。
活躍する機会は、だいぶ後になる。

アパートの謎

九郎の部屋に潜入した鬼首に感想を聞いていたシーン。

アパートに入ると油断させられる。
殺気がない。
まるで「上忍」のようだ。

雲隠の護衛と疑いもあるが、これは謎のままだ。

山田さんの鼻クソ

「鼻クソにはビタミンD3が1万IU含まれている天然のサプリだ・・・やるな」。

九郎が言ったあとに、瑛太が絶対ウソでしょとツッコんでいた。

やはり、これもである。
だが、この後の展開を知っていると、本当なのでは?と、信じさせられてしまう説得力がある。

7話の気になった部分をネタバレできる範囲で挙げる

コンビニのおばちゃん

瑛太が親に聞いても、分からない謎のおばちゃん。

正体は忍者であり、NINで知り得た練魔区民の個人情報を使い、客をもてあそんでいる。
くノ一指導教官の経歴もある。

原作では1話から登場していた。

D9-49-9386

鈴木が持っていたペンを模した武器。

忍研の開発した猛毒。
D9499386
( 至急 くたばる)

当たれば速攻2秒で死ぬ。

研究員の女(日比乱乱)

UNのスーツについて分析していた忍研の女。
苗字の通り、日比奇跡とは兄妹である。

眼帯をしているが、それはすぐわかるので伏せておく。

七人衆多羅(たら)

人間の脳移植により赤子の姿だが、NIN最高幹部七人衆の「多羅」。

まだ謎が多く、原作でも全員の姿はまだ確認できていない。

マンガdaisuke
マンガdaisuke

アパートの女子小学生と多羅の声は同一人物。
猫平を追い詰めていたUNの男は、
運昇さんの声にクリソツでクリビツ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました